Dr.寅ちゃんの投資と転職と資格取得日記
  • ホーム
  • 『不安解消』 人生100時代を生き抜く 私のプロフィール
  • 投資
  • 転職
  • 資格取得
  • 神社めぐり
  • 健康
  • 時事ネタ

管理人寅ちゃん

無名大学からブラック企業の取り立て屋からカラオケボックス店長、海外ツアーガイドを経て無職も経験。資格を取りいくつかの外資系企業を渡り歩き30代で管理部門の本部長、経営を経験、多数の面接を行う. ベンチャー企業に転職し、IPOを経て、40歳台で上場企業の取締役に. 現在いくつかの会社の社外役員や大学での講師をしている. 趣味がまさに投資と資格取得です.

【AI時代でも強い!】宅建資格を武器に差別化する5つの方法|寅ちゃん流キャリア戦略

AI時代でも宅建って意味あるの? どうも、寅ちゃんです。 最近はChatGPTだのAIだのって、もう...
2025年8月16日資格取得管理人寅ちゃん

【スピリチュアルおじさん寅ちゃんの神社巡り】第一弾:やっぱり伊勢神宮!最強のパワースポット

株やビジネスの話ばかりだと、読むほうも疲れますよね。今日はちょっと趣向を変えて、寅ちゃんのもう一つの...
2025年8月16日神社めぐり管理人寅ちゃん

【決算またぎの明暗】長期投資家・寅ちゃんが感じた“ショックと成長”のリアル記録

おー、早速やってしまいました。昨日紹介したビリングシステム(3623)、決算で減益が発表され、約5%...
2025年8月15日投資管理人寅ちゃん

【50歳の転職哲学】報酬よりワクワク!資産がなくても怖くない働き方

50歳になった今、ふと思います。結果論だけど、今は「楽しい仕事」に専念できていることが何よりの幸せで...
2025年8月14日資格取得/転職管理人寅ちゃん

【決算またぎ】ビリングシステム(3623)に長期投資!PER低め&増配銘柄の魅力と将来性

v 3月末決算の企業が続々と四半期決算を発表しています。今日はまさにその佳境。寅ちゃんも保有銘柄の決...
2025年8月14日投資管理人寅ちゃん

【寅ちゃん流】長期投資・短期投資別「損切りルール」と一般的な損切り事例まとめ

株式投資で一番難しいのは「損切り」だと思います。利益を確定させるよりも、損失を確定させる方が精神的に...
2025年8月14日投資管理人寅ちゃん

【神社検定3級】10年の御朱印巡りでたどり着いた“資格好きおじさん”の趣味合格記

今日は株価も上がったし、ちょっと息抜きネタでいきます。最近取った資格の中で一番新しいのが「神社検定3...
2025年8月14日資格取得管理人寅ちゃん

【体験談】脂肪冷却×リポフラット×インディバでお腹の皮下脂肪を撃退!50代おじさんの医療ダイエット記録

今日は少し裏話を。50歳になって健康改革を始め、ウォーキングや食事改善で10kgの減量に成功しました...
2025年8月13日健康/投資管理人寅ちゃん

【50歳からの健康改革】生活習慣病・大病・事故を乗り越えた寅ちゃんの再生ストーリー

50歳を迎えて、強く感じることがあります。それは「健康あっての楽しい人生」ということです。若い頃はお...
2025年8月13日健康/転職管理人寅ちゃん

【日経平均最高値更新】リーマンショックから20年、寅ちゃん流「継続投資」の軌跡と学び

2025年、ついに日経平均株価が史上最高値を更新しました。長年投資をしてきた私にとっても、この瞬間は...
2025年8月13日投資管理人寅ちゃん

投稿のページ送り

前のページ 1 … 5 6 7 … 15 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.

 

コメントを読み込み中…