Dr.寅ちゃんの投資と転職と資格取得日記
検索
ホーム
『不安解消』 人生100時代を生き抜く 私のプロフィール
投資
転職
資格取得
神社めぐり
健康
時事ネタ
管理人寅ちゃん
無名大学からブラック企業の取り立て屋からカラオケボックス店長、海外ツアーガイドを経て無職も経験。資格を取りいくつかの外資系企業を渡り歩き30代で管理部門の本部長、経営を経験、多数の面接を行う. ベンチャー企業に転職し、IPOを経て、40歳台で上場企業の取締役に. 現在いくつかの会社の社外役員や大学での講師をしている. 趣味がまさに投資と資格取得です.
【30代必見】今こそ「自己投資」と「株式投資」で未来を変える!選挙より大事なお金の使い方
「選挙がどうなろうと、30代には今しかない“投資の旬”がある」 こんにちは、寅ちゃんです。 ニュース...
【寅ちゃん流】政権も時代も変わるけど、頼れるのは資格という自分への「投資」✨
こんにちは、寅ちゃんです。 おてがるファイナンスではこれまで、転職や投資、資格取得を通じて「自分を守...
【寅ちゃんが語る】NISAって何?初心者でも資産を育てられる最強制度のススメ!
「NISAって名前は聞くけど、よくわからん」そんなあなたへ こんにちは、寅ちゃんです。 最近よく聞く...
【2025年最新】20〜30代が今こそ始めるべき「攻めの投資」3つの戦略|寅ちゃん流で解説!
【寅ちゃん流】20〜30代が攻めるべき今、3つの投資戦略 — 2025年の時事ネタ入り こんにちは、...
【寅ちゃんの転職論】50歳で詰まないために。今いる場所で“社外価値”を高めよ
転職すれば何とかなる?実はそこに落とし穴がある こんにちは、寅ちゃんです。 私はこれまでいろんな人の...
【社会人におすすめ】宅建で身につく法律知識とビジネススキル|寅ちゃん流・資格活用術
宅建って、不動産業の人だけのものだと思ってない? こんにちは、寅ちゃんです。 よく「宅建って不動産屋...
【初心者向け】2倍株で資産を増やす!若いうちに始めたい成長株投資のコツ
「10バガー」なんて夢のまた夢? 株式投資の世界で、よく聞く言葉に「テンバガー(10倍株)」があるけ...
20歳からの攻めの資産形成|グロース株投資で資金ゼロから勝ち組へ
先週の相場と、20歳から始める“攻め”の投資論 こんにちは。今回は、先週の日米マーケットの動きを振り...
「退職は“終わり”じゃない。“始まり”にできる」
【退職代行って逃げ?】50歳の私が「寅ちゃん」として20代に伝えたいこと こんにちは、寅ちゃんです。...
【30歳から資格を取って苦労した私が語る】だからこそ20代で資格に挑戦すべき理由
【30歳から資格を取って苦労した私が語る】だからこそ20代で資格に挑戦すべき理由 若いあなたへ伝えた...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
7
8
9
…
11
次のページ